その下痢、過敏性腸症候群かも? チェック方法と治し方

緊張するとすぐにおなかが痛くなってしまう過敏性腸症候群の主婦が治し方についていろいろ考えるブログです

過敏性腸症候群の腹痛ってどんな感じ? 痛む場所は?

下痢型・便秘型・混合型ともに、「腹痛」
キーワードとしてあげられる過敏性腸症候群。

 

では、過敏性腸症候群の腹痛とは
どんなものなのでしょうか?


痛みの度合は千差万別

下痢型の人の中には、
ギュッと手でつかまれたように
おなかが痛くなる、という人もいますし、
おなかがグルグル動くような感じだけで、
ほとんど痛みを感じない人もいます。

 

また、日によって、
「今日はすごく痛い」
「今日はそれほどでもない」
ということも。


私の周囲では、便秘型の人の方が、
おなかの痛みを感じている割合が高いです。


便秘型の過敏性腸症候群でつらいのが、
下痢型では、

腹痛→下痢→トイレに行く

と、スッキリするのに対し、便秘型の場合、
便が出ないので、痛みや症状が長く続く
ということです。

 

「過敏性腸症候群ではない便秘がちな人」も、
腹痛や吐き気を感じる場合が多いので、
便秘に腹痛はつきものなのかもしれませんが、
どうしても痛みがつらい場合は、
過敏性腸症候群の腹痛に対処する薬
処方してもらうといいでしょう。

 

f:id:echoenter:20180408130133j:plain

痛みを感じる場所

私の場合は、あまりひどい痛みはありませんが、
強いて言えば、左の下腹が痛いかな?
といった感じ。

 

そういう人は多いようで、しばしばネットで、
「痛みが左脇腹から下腹にかけておこる」
と記載されています。

 

ただ、この場所なら、必ず過敏性腸症候群
というわけでもありません。

 

ガス型との交代型(混合型)の場合は、
右側にも痛みが出ますし、便秘型の場合、
「おなか全体が痛い」ということもあるそう。

 

左~下腹に痛みが出やすい、というのは
ひとつの目安としておくといいでしょう。


腹痛の経過で気をつけたいこと

過敏性腸症候群の場合、便が出ると症状が治まる、
つまり、腹痛がなくなることがほとんどです。

 

これが、

  • 便が出ても腹痛が続く
  • 便に血が混じる(血便が出る)
  • 熱が出る
  • 体重が減ってくる

などの症状が見られた場合は、別の病気の疑い
ありますので、病院を受診するのがおすすめです。